薫英女学院高等学校バスケットボール部
祝・インターハイ準優勝
オリンピックも見なかったくらい普段はノーチェックなのだけど、OG同期のLINEグループで決勝戦が生配信されると知り、久しぶりに試合を観た。
いろんな思いが湧き出て、みぞおちあたりがギュッとなる。
そんな日の昼下がりに、偶然見つけた定食屋。
こんなステキな店が二子玉川にあったとは。
高校時代は部の合宿所で、実家には盆と正月に1〜2日帰れるくらい。朝から晩まで練習また練習で自由時間など皆無。
昭和の体育会系の極みな生活だった中、日曜日の夜ご飯だけ外食できるのがメチャクチャ楽しみだった。といっても決まった定食屋と中華料理屋だけで、練習が終わると二手に分かれて向かう。何を食べたかはおぼろげだけど、どちらの店も美味しくてお腹いっぱいになったことだけは覚えている。
「しゃけミックス定食」を食べ始めたら、そんな記憶がブワッと戻ってきた。
壁には日体大の相撲部や駒大の陸上部など歴代の記念色紙が貼ってある。今現役の子達も食べにきているんだろうな。
なんだか朝の試合観戦から頭の中は10代の反省会。
正直がんばり切れなかったところも認めるけど、やっぱがんばってたよな。
とにもかくにも、ウン十ウン年下の後輩達は間違いなく頑張っていた。
お疲れ様でした。
おめでとうございます。