この前のビストロ回転寿司屋をきっかけにとても作ってみたくなり、ネット上レシピのいいとこ取りで。
初めて作った前回の反省点を意識しながら、お呼ばれの手土産なので、なるべくクセを出さない仕上がりを目指す。
・材料・
鶏レバー 200g くらい ハツは下処理してあられ切り
豚肩ロース 400g くらい
豚バラ 200g くらい 脂は削いであられ切り
卵 1個
網脂
塩、胡椒、砂糖、洋酒(今回は赤ワインとブランデー)、ナツメグ、ローリエ、その他スパイス、ナッツ(今回はカシューナッツ)
↓鶏レバーと豚肩ロースをマリネ(塩胡椒砂糖ナツメグ洋酒)して一晩。
↓ミンチにしてから豚脂、鶏ハツ、カシューナッツ、卵を混ぜ込み練る。
↓網脂をひいた型に入れて、湯煎オーブン120℃で2時間ほど。
↓重しで押さえ一晩冷蔵庫で寝かす。
手間と時間はかかるが、大きな失敗はしにくいかも。
まだいくつかの改善点はあるけど、2回目としてはなんとか満足。
3回目はインドなスパイスで試してみようかと。