カレー食べ歩き

白金台のGallery「Pottari」で火曜だけの南インド家庭料理「Ammikallu Curry アミカルカレー」

その日のカレー タマリンドフィッシュカレー マサラワダ トマトチャツニ キャベツのポリヤル バスマティライス アミカルはインドの昔ながらの石臼だそう。
そのほかスパイス食べ歩き

8〜9年越しの初「一条流がんこラーメン総本家」で赤エビの不純

「マスクずらして鼻出して。」柄杓で2種類のスープの匂いを順に嗅がせてもらう。先の「上品」は、鰹節のような香りが立ち、透き通っている。後が「赤エビの不純」らしいく、濁ってガッツリした香り。青唐辛子トッピング。麺は黄みのあるプリッとした縮れ中細麺。旨み強し。気がついたら無くなってた。また並ぶ覚悟ができたら純正も食べてみたい。
カレー食べ歩き

とんかつ檍(とんかつあおき)は、ご飯だけのほうが好み

とんかつ檍(とんかつあおき)「カツカレー」一切れ食べて、これは肉の繊細な旨みと脂の甘みを楽しみたい、てなことで、ほとんど醤油か塩を付けてカレーのかかっていない白ご飯だけで。カレーは見た目どおりの日本の食堂らしいカレーライスなカレー。
極太麺・蕎麦の食べ歩き

三鷹の『スタミナ満点らーめん すず鬼』で「辛いスタ満ソバ・辛さ増し」歯切れよい低下水の極太麺は芯の残る断面も美しい

痺れ増し、トッピングは生姜。豚バラ肉角切りと玉ねぎ、ニラを炒めたものが乗る。スープは醤油が濃く、見た目よりもスッキリしながらコクはしっかり。低下水でバツッとな歯切れの極太麺は、ありそうでない好みのタイプ。芯の残った断面が美しい。痺れ増しは、花椒の香りは強いけど、舌が麻痺するほどでもなくてよかった。
カレーの自作メモ

小野式製麺機でオーション加水率33%製麺~カレーまぜそば

理想の25%と、限界に近かった40%、その間を取って33%で試してみた。ローラー圧延が思ったようにいかない。押し込みながら、6~7回ほど通してなんとかなったがきれいじゃない。麺は茹で時間5~6分で、ツルっとで、ややモチっとな。カレー数パターンでカレーまぜそば。
カレーの自作メモ

オーションで初めてのカレーパン作り「リ・スフレ」を使ってみたかっただけなのに

3回目の正直。できた!伸ばして薄いグルテン膜。こねを舐めていた。力は込めるけど生地をいじめないよう気を遣いながらこね続けるのは結構しんどい。形を作るまでの気力が持たず。リ・スフレのまぶし方ももうどうでもよくなっているし。
So what

二子玉川の定食屋「たぬき」偶然見つけた体育会系メシ

偶然見つけた定食屋。こんなステキな店が二子玉川にあったとは。「しゃけミックス定食」を食べ始めたら、10代の記憶がブワッと戻ってきた。壁には日体大の相撲部や駒大の陸上部など歴代の記念色紙が貼ってある。今現役の子達も食べにきているんだろうな。
カレーの自作メモ

高津駅前にアジア食料品店 HALAL FOOD SHOP 『MAHARAJA SPICE』オープン

栄えてないほうの改札を出て二度見。先週日曜オープンとのこと。東急田園都市線の高津駅東口出たとこすぐ。近いうちに上野までいって補充しようと思っていたコリアンダーパウダーを購入。(初めて使うナマステ貿易)店は小さく、モノによっては割高なものもあるが(もちろんスーパーなどの小瓶プライスなんかと比べりゃ超リーズナブル)、冷凍の生カレーリーフなんかもあったりで、メーカーなどにこだわらなければ品揃えほぼクリア。
四川麻婆豆腐の食べ歩き

星都[神奈川藤沢]で四川麻婆豆腐セットと担々麺~たまたまだったのに旨くてびっくり

昼ごはん時に藤沢界隈で店を探していたら、写真が好みそうだったのでフラッと寄ったら旨くてびっくり。ずっと行きそびれている白金の都ホテル「中国料理 四川」のご出身とのこと。納得。麻婆豆腐は、醬も辣油も理想のまとわり。 担々麺は、芝麻醬というより、すり胡麻的なフレッシュ感がいい。炸醬(ザージャン)は手挽き?包丁で叩いて切ったような。どちらもしっかりしているけどくどくない。とにかく香りがいい。
極太麺・蕎麦の食べ歩き

ごぶさたの『しながわ翁』やっぱり蕎麦はこんな感じが好み

もりそばのざるに、おかわりで田舎を一枚。藪蕎麦宮本で気付いたことを確かめたかった。やはり蕎麦は二八が好きで、田舎もこの感じが好き。硬めだけど、歯を跳ね返さずに噛んだ力のままに気持ち良く切れる感じ。汁は鰹がギューッと。もちろんそんなことだけではないけれど。美味しいもいろいろ。好きもいろいろ。